日々是好日日記

サイエンスとカルチャーとファッションと美味しいものをこよなく愛する元設計屋のミーハーママがライフハックをお届けします。

2022 上半期買ってよかったものランキング①

今年も半分が過ぎたのですね(しみじみ)。

 

唐突ですが、上半期買ってよかったものランキング①

 

ランキングと言っても、どれも本当によかったモノたちで甲乙つけがたいので、ランキング付けはせず、羅列していきます。

 

 

トップバッターは機内持ち込み可能なスーツケース。

 

この、機内持ち込み可能サイズというのがポイントで、降り立った空港で待つ必要もなく、37リットルというサイズが過不足なくちょうどよい。何より軽さとルックスのよさ。これより小さいと荷物入らないし、大きいと女性にとっては駅の階段が登れないなんてことも。。

 

キャリーケースと言えばリモワを思い浮かべる方も多いと思います。私もリモワは10年以上のヘビーユーザーで、使い倒しました。

 

で、次の子をと思い探したところ、おっとリモワって高級品だったのを忘れておりました。同じ容量だと10万近くします。こんな感じで。

www.rimowa.com

 

いや、リモワカッコイイし使い勝手よいし、10万でも10年は使えるから元はとれる。だけれども・・・

 

いかんせん独身時代の自分とは金銭感覚が変わっており、「スーツケースに10万?高!」となるわけです。かわいいかわいい子供のための出費なら厭わないんですがね、ここは抑えて将来の教育費に・・となるわけですよ。

 

でもね、長く使うモノです。こだわり屋の私としては、デザインは捨てられない要素なのです・・・

 

でもでも、予算は削りたい!そうなるともう、付加価値(ネームバリュー)を削るしかありません。

 

そこで探しました。見つけました。かのRIMOWA様に勝るとも劣らない名品を。

 

それがこのBERMAS、

www.bermas.co.jp

 

創業100年を超えるドイツのスーツケースメーカー。

 

ルックスこそかのリモワ様に引け劣りするかもしれませんが(そこは趣向なので)、お値段半額、容量アップ、重量はダウン。スーツケースにマストな車輪の走行性も問題なし。

 

 

私はブラック(というかシルバー)にしましたが、こちらのキャメルもかわいい。

 

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます♪