60になっても稼げる(動ける)カラダを目指す!
一昨年の1月に放送された【NHKスペシャル人体”骨”が出す!最高の若返り物質】
https://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_5.html
ご覧になった方いらっしゃいますか?
Nスペの⬆︎の特集を観て以来、とにかく子供(未就園児)と歩くようにしております。どこへ行くのも極力徒歩。
難しい事はわかりませんが、歩くと(勿論ランニングでも良い)骨に衝撃が伝わって、骨が成長ホルモンや若返り物質を出すそうです。一年以上極力意識して歩くようにする生活を続けた結果…
(iPhoneデフォルトのアプリを利用していますがなぜか実際より少なくカウントされるためもっと歩いているはずです!)
さすがに若返ってはおりませんが、長年患っている腰痛(仙腸関節炎と言って、長年のオフィスワークで腰骨の関節周りの直径4〜5㎝の骨が硬化し、痛みで椅子に長時間座っていられない)が、歩いた日程調子がよいのです。
更に嬉しい事に、歩く事で子供の成長ホルモンも分泌されるそうで、我が子も順調に成長しており、身長も体重も成長曲線の上位に入っていて(これはDNAもありますが、夫婦共にすごく背が高い方ではないです。)、体力だけは平均以上にあります。何をするにも体力がないと出来ませんから、有難い事です♡
この成長ホルモンは、骨に衝撃を与えないと出ないので、自転車やスイミングやスキー等の運動ではダメだそうです。
キムタクのお嬢さんでモデルのコーキさんも毎日トントン骨に衝撃を与えるトレーニングをしているのだとか。
バレーボールやバスケットの選手が背が高いのは、ジャンプして骨に衝撃を与えているのと無関係ではないそうです。
また、この若返り物質は全身に届けられ、記憶力を若く保つ効果もあるのだとか☆
今の生活が未来の身体を作る…!
これはもう、歩くしかないですネ。
今日もご覧頂きありがとうございました☆
#若返り物質 #成長ホルモン #骨粗鬆症 #低身長