日々是好日日記

サイエンスとカルチャーとファッションと美味しいものをこよなく愛する元設計屋のミーハーママがライフハックをお届けします。

2020マストバイ絵本ベスト5(前編)

ファッション誌ぽいタイトルにしてみました✨

 

5冊に絞るのも難しくらい、絵本も年々進化しているのですね。

 

 

どれも甲乙つけがたいので、作者の名前順にご紹介させて頂きます。

 

 

・1冊目

今流行中の荒井良二さん作

「きょうはそらにまるいつき 」

偕成社

きょうはそらにまるいつき

きょうはそらにまるいつき

 
あさになったのでまどをあけますよ

あさになったのでまどをあけますよ

 

 ↓中身チラ見せ☆

f:id:campanella00:20191216195019j:image

男の子でも女の子でも、幼少期から良書を読ませて感性を磨くことは豊かな人生を送るのにとても大切なことだと思います✨

 

荒井良二さんの本は文字が少なめなので多忙なママにはすごーく助かります(笑)。

 

 

 

・2冊目

岩井俊雄さん作

「100かいだてシリーズ」

偕成社) 

100かいだてのいえ

100かいだてのいえ

  • 作者:岩井 俊雄
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 2008/05/01
  • メディア: ハードカバー
 
そらの100かいだてのいえ

そらの100かいだてのいえ

 
ちか100かいだてのいえ ミニ (ボードブック)

ちか100かいだてのいえ ミニ (ボードブック)

 

 タイトルと表紙を見ただけで秒で買いました♪

これ、理系脳が育つのに確実に一役買ってくれるかと思います。

 

だがしかし難点は作者の想いがアツすぎて絵がとても緻密で、一冊読み切るのに時間がかかることでしょうか(;^ω^)

 

3歳児に一冊読み聞かせる前にこちらの根が上がってしまいそうなので、子供に合わせてテキトーに端折っています。

 

 

 

・3冊目

ブルーノムナーリさん(イタリアの著名な美術家)作

「BRUNO MUNARI'S ABC」

(chronicle books) 

Bruno Munari's ABC

Bruno Munari's ABC

  • 作者:Bruno Munari
  • 出版社/メーカー: Chronicle Books
  • 発売日: 2006/03/16
  • メディア: ハードカバー
 

↓中身チラ見せ☆

f:id:campanella00:20191218134150j:image

乳幼児向けのアルファベットを覚えるための本なのですが、実はもったいなくてまだまだやんちゃな我が子には指一本触れさせていません(笑)カンペキに本好きな私のコレクションの一部になっています。

 

 

コレクションといえば宮沢賢治清川あさみさん装丁の「銀河鉄道の夜リトル・モア出版)も外せません♪

銀河鉄道の夜

銀河鉄道の夜

 

 このテの本は将来絶版になった際に値上がりする可能性大なので、その時に「買っておくんだった😢」とならないように、本好きじゃない方もゲットしておくことをオススメします。何年、何十年先も淘汰されることのない不朽の名作です☆

 

 

 後編は後日アップさせて頂きます。

 

 本日もご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

 

 #育児 #サイエンス #カルチャー #ピアノ #2019買ってよかったもの #買ってよかったもの #ベストバイ #絵本 #カルチャー #幼児本 #育児日記 #子供向けの本 #クレヨンハウス #岩井敏夫 #荒井良二 #ヨシタケシンスケ #ブルーノ・ムナーリ #エクスナレッジ #偕成社 #福音館 #2020買うべき幼児本