きったんとヒコーキ。
妊娠後めっきり出番の減った私の高めヒールのパンプスやブーツを、わが子は「きったん」と呼びます。
聞けば、歩く度に「きったんきったん」と音がするからだそうです。
ということで、以来我が家ではパンプスをきったんと呼ぶことにしています。
そして最近は口を開けば「ヒコーキ、ヒコーキ」うるさいです。
飛行機に乗ったり見たり動画を観たり図鑑を見たりおもちゃで遊んだりと、オタク気質なわが子。
将来は「飛行機屋さん」か「ピアノ屋さん」か「恐竜屋さん」になるそうです。
世の中に職業はお店屋さんしかないと思っています。
いや待てよ、飛行機屋さんやピアノ屋さんと言えば航空会社や楽器店。売ると言えば営業マン。営業マンはノルマがあるしタイヘンよ。
パイロットは将来AIに取って代わられるかも知れないし乗り物苦手な私にはいまいちロマンが理解できない。。
かと言ってピアニストでゴハンを食べて家族を養って行くのって一般家庭じゃ難しくない?
と3歳児を前にどんどん現実的で後ろ向きな思考になっていく要らぬ老婆心。。笑
残るは恐竜屋さん?恐竜を売るの??
何それ想像できないけど何だか楽しそうじゃない✨
DNAから恐竜を再現されちゃ困るけど、AIなら何でもできそうよね。
…って私の人生じゃないので決めるのは本人ですね。特にうちの子は見かけによらず我が強いので親の思い通りにならないのは目に見えています(笑)
何をするにも、とにかく楽しく元気に人生を謳歌してほしいものです。
いつも愉快に生きて行くことを教えるのが最大の親の務めですね。
今日もご覧頂きありがとうございました♪